GoogleEarthで各国テロを懸念

インターネット検索エンジン最大手の米グーグルが今年から始めた衛星画像を使った地図サービス「グーグル・アース」に、各国が相次いで懸念を表明している。インドのカラム大統領も17日までに、テロリストが基地などの衛星写真をネットで入手する恐れがあると指摘した。
 グーグルがネット上で公開する衛星画像の解像度は国や地域で異なるが、インド地図には防衛施設の画像まで含まれる。同大統領は、安全保障上の懸念から、同種サービスを制限する法律の必要性まで訴えた。
 同様の懸念はタイやオランダ、韓国も既に表明。韓国については、紙の地図への掲載さえ制限する青瓦台(大統領官邸)の衛星画像が、グーグル上で公開されている。一方、北朝鮮の寧辺の核施設の画像も閲覧可能だ。 
(時事通信)Yahoo!ニュースより

確かにあそこまで鮮明だとテロとかそういう関係で悪用される事も考えられますね。
北朝鮮の核施設等を一般人が見る事が出来るなんてねぇ・・まぁ上からの写真ですがw
新遺跡が見つかる等の技術の進歩がとても感じれるものですが安全的な面から考えてみると
ちと怖いですね。でも衛星写真サービスなんてとても凄いのでGoogleEarth停止とかには
なってほしくないですね^^;
まぁ、重要施設などはモザイクかかったりするとは思いますが。

コメント

  1. Peugeot407 より:

    重要な施設にモザイクかけたら逆にばれるんじゃないかなぁ。普通にモザイクかけたら明らかに何かあるとおもわれるだろうと。

  2. Mochi より:

    確かにそうだね^^;

タイトルとURLをコピーしました