明るい場所で黒い背景やスリープ状態にしていると画面への映り込みが気になるので,アンチグレアの保護フィルムを買いました.
買ったのは,Amazonで売られている以下の商品.
【VMAX】ASUS タブレットPC ASUS Pad TF300T専用 LCD SCREEN SHIELD 液晶スクリーンシールド 非光沢アンチグレアタイプ
500円
AmazonでTF300用に売られている液晶保護フィルムの中では一番安いものかと思います.
そして,届いたのがこれ.
どうみても,iPad用じゃないか!
と,思いましたが右下にFOR Anti-Glare Asus TF300と書かれたシールが貼ってありました.裏面には貼り方が書かれています.
本来ならば,クリーニングクロスとソフトカードが付属しているようですが,ソフトカードは入っていませんでした.
気泡があったら指やカードで追い出します.埃が入ったら,メンディングテープなどの粘着力の弱いものを使って埃をくっつけて取りましょう.
レビュー
アンチグレアなので気になっていた映り込みはかなり軽減されました.表面は若干サラサラしており指で操作する分には貼る前より,よい意味で滑りやすくなっています.その反面,タッチペン(Acase Stylus)を使うとサーッと音がするようになりました.わずかにペン先の動きが重くなったような印象もあります.なお,貼ったままでもキーボードドッグの脱着は問題ありません.ただ,若干保護フィルムの厚みによって取り外しに力が要るようになりました.
参考までに,前面カメラと照度センサー付近は以下の様な長方形の穴が開いています.
このような感じで,自分としては買ってよかったと思っています.気になるのは,キーボードドッグ脱着のたびにフィルムに力が加わっている部分と,上部の割と大きめの穴の部分が浮いてこないかということですが,使用しているうちに何か問題が発生したらまた書こうと思います.
コメント
はじめまして。
私も先週に初のAndroid機としてTF300を購入しました。
(スマホも持ってません)
これまではデスクトップ機(自作Win7)を妻と共用しており、
妻はPCとか中身はまるでダメでトラブルとかは私が対処しているので、
私と妻のどちらもが使うことを考えると、
デスクトップ機と同じネット環境にできるWin7の安めのノートの方がいいかとは思ったのですが、
「どうせ買うなら使ったことのないものの方が(私が)楽しい」ということで、
私メインで使うつもりで購入しました。
1週間ほど使ってみた感想は、当たり前ですが
「Win7とは使い方・コンセプトが全く違うんだな」
といったところです。
最初は何をするにも戸惑いながらで正直ストレス先行でしたが、
最近はAndroid機を使うコツというものが自分なりに分かってきた感じで、
Win7との違いを楽しめるようになってきました。
保護シートは、私はELECOMの汎用品(12インチ程度)をタッチ面サイズにカットして貼りました。
なのでカメラ・センサーとかドックとの着脱部分とかはそのままです。
シートの角や縁の部分が若干浮き気味ではあるのですが、自分には気にならないレベルです。
やはり表面が適度にざらついて操作しやすくなった感じです。
ところで、日本語入力は何をお使いでしょうか?
標準のものでも問題ないレベルではあるんですが、
デスクトップでATOKを使っていることもあり、
辞書関係をシンクロできると思いATOKお試し版を入れてみました。
が、キーボードドックの半角/全角や変換・無変換キーなどが対応していませんでした。
価格.comで「ATOKがTF201のハードウェアキーボードに対応(非公式)」という書き込みを見ていたので、
TF300でもいけるかなと思ったのですが、TF201とは何か変えているんでしょうかね、残念です。
でも、とりあえずは
半角/全角:Alt+Space、
無変換:BackSpace、
変換:Space
で代用できているので、
私メインで使う分には問題ないと思っています。
マシン自体の調子は良好ですね。
TF201ではGPSがまるでだめだったみたいですが、
それも問題なく使えています。
ではでは。
@A2Z さん,はじめまして.
私も初めてAndroid端末を使い始めたときは操作するのに右往左往していましたが,ホーム画面にしても使うアプリにしても自分色に染めていけるのはとても楽しいですね.
さて,日本語入力の件ですが,TF300を買ってから色々試しています.
その中でも特に使いやすかったのが,「日本語フルキーボード For Tablet」です.
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.repy.android.FullKeyboard
私は,パソコンでは以前ATOKを使っていたことがあり,どんなIMEでもキー設定はATOKを使っています.このアプリでは,設定次第でほぼATOKのキー設定で使うことができます.有名なAndroid端末向け文字変換ソフトとしてはATOKやGoogle日本語入力Betaがありますが,どれもまだスマフォ向けの開発中心となっているようでまだタブレット向けはこれからという感じですね.ですから,タブレットに最適化されている「日本語フルキーボード For Tablet」がお気に入りです.これを使えば,半角/全角キーの他,変換,無変換キーなども使えます.参考になればと思います.
それでは~
Mochiさん、返信ありがとうございます。
教えていただいた「日本語フルキーボード For Tablet」使ってみました。
なかなかいい感じですね。
ところで、今日ATOKのアップデートがあって、半角/全角キーがサポートされました。
変換・無変換は相変わらずのよう(まだ設定をちゃんとみてないのではっきりとはわかりませんが)ですが、
なにはともあれ日本語・英語の切り替えがキーの刻印通りになったことで、妻にも使いやすくなりました。
ではでは。
[…] ASUS Pad TF300Tに液晶保護フィルムを貼りました […]