‘インターネット’ カテゴリーのアーカイブ

基本的には公式サイトのUpgrade Guide「Upgrading from 3.0 to 3.1」を読めば問題なく移行できるが、いくつか躓いた点があるのでメモ。

2015 年 5 月 4 日 22:00 | コメントはありません
タグ: ,

「数式画像作成ツール」はLaTeXを用いて数式の画像を作成することができる無料サービスです. 数式を画像として扱うことができるので,プレゼンで使用するスライドや,Webサイト上に数式を載せたいときにこのツールを使えば,簡 […]

2012 年 2 月 25 日 23:11 | コメント 1 件
カテゴリー: インターネット
タグ:

LaTeXを使い始めて最初につまづいたのは数式の記述でした.Wordに付属している数式ツールなどと異なり,LaTeXではコンパイルしてみないと出力結果がわかりませんし,記述に間違いがあるとコンパイルが終了しないので手間が […]

2012 年 2 月 5 日 12:16 | コメント 1 件
タグ:

BibTeXは,参考文献の一覧整形に使われるツールです. LaTeXを使って文章を書くとき,必須なツールといえるでしょう. 今回紹介する 「BibTeX Online Editor」を使えば,書誌情報ファイル(Bibファ […]

2012 年 2 月 4 日 14:28 | コメントはありません
タグ:

以前使用していたWordPressのテーマで使われていたCSSファイルに font: 0.8em/1.8 と書かれていた.CSSで使われるfontはこのサイトにあるように,フォント関連のスタイル(イタリック体、スモールキ […]

2011 年 8 月 25 日 03:01 | コメントはありません
カテゴリー: インターネット
タグ: ,

「Google Reader Auto Read Ads」はタイトルが「PR:」「AD:」「[PR]」で始まるRSS広告を自動的にクリックして既読にしてくれる、Google Reader用のGreasemonkeyスクリ […]

2011 年 7 月 7 日 12:45 | コメントはありません
カテゴリー: インターネット

5月8日を境にGoogle検索での検索順位が大幅に下がってしまったようで一日のページビューが通常の1/5程度になってしまった. 原因としては「箱庭諸島inMochiring」のサイト構成を変更したことが関係しているように […]

2011 年 6 月 11 日 13:00 | コメント 2 件
カテゴリー: インターネット
タグ: