Windows7 SP1導入後の不具合

2011 年 2 月 24 日 | カテゴリー: インターネット, ソフトウェア | タグ: , , ,

avast

インターネットに繋がらない,または接続が限定的.

原因

Webシールドを停止するとインターネットに繋がるようになるのでWebシールドが原因か.

解決策
  • avastアイコンを右クリックしてアバスト!シールド制御パネル→永久に無効にする.そして,再起動して 全てのシールドを有効にする.
  • または,Avastの再インストール
  • Webシールドを無効にする(セキュリティ的に問題があるため,上記二つのことを試しても無理な場合)

PC Tools Firewall Plus

ソケットエラー頻発.完全に通信できなくなるわけではないがソケットエラー頻発のため遅くなる.

解決策

設定→フィルタリング→パケットフィルタリングが有効になりましたのチェックを外す.
私の環境ではこれでCall of Duty Black Opsでのサーバからの切断がなくなりました.

Windows 7 SP1インストール失敗に関してはこちらをご覧ください.

  1. vivi
    2011 年 2 月 25 日 19:28

    自分もPC Tools Firewall Plusを使っていますが、まったく同じ状況に見舞われ困っているところにこのページを見つけ、何とかなりました。

    ありがとうございます。

  2. dede
    2011 年 3 月 21 日 12:18

    Win7+Avast 環境で接続が出来なくなりました。
    シールドを無効、再起動、シールドを有効に戻す。という方法で解決しました。
    ありがとうございました。

  3. Mochi
    2011 年 3 月 21 日 14:59

    @vivi
    お役に立てたようで良かったです。SP1が公開されてから一ヶ月近く経ちますが、未だにPC Tools Firewall Plusのバージョンアップがないようです。私としてはPC Tools側がすぐにSP1に対応するかと思い、一時的な措置としてパケットフィルタリングを無効にしていました。しかし、パケットフィルタリングを無効にしたFWはセキュリティ的に問題があるため他のFWを使うことを考えたほうが良いかもしれません。パケットフィルタリングについては下記のサイトが分かりやすいと思います。
    http://goo.gl/KzPMB
    http://goo.gl/uDTcH
    参考までに私はCOMODO Firewallに移行しました(;´∀`)
    http://goo.gl/kb6kM
    もっと早めにお伝え出来ればよかったのですが、返信遅くなってしまいすみません。

  4. inusaku
    2012 年 11 月 4 日 17:34

    Win7+Avast7.0.1466で突然接続できなくなりました。
    違うサイトでアンチウイルスソフトが悪さをしてるかもしれないということでリアルタイムシールドの各項目を一個一個停止してその挙動を見ていたら上述のようにウェブシールドが動作する時だけネットに接続できません。
    dedeさんと同じく、ウェブシールドを無効、再起動、ウェブシールドを有効に戻す、という方法で直りました。
    本当にありがとうございました。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)