2011 年 2 月 19 日 | カテゴリー: WordPress | タグ:

記事の表示を高速化するために「WP Super Cache」というプラグインを導入しました.

Google ウェブマスターツールによると餅と輪のサイトパフォーマンス(サイト内のページの平均読み込み時間)は3.6秒だということがわかりました.これは全体の 60% にあたるサイトよりも遅い 読み込み時間のようです.
Google ウェブマスターツール チャート
横軸が日付,縦軸が読み込み時間を表しています.今年に入ってからは速くても2.5秒,遅いと4.5秒もかかっています.目標は1.5秒以下です.

記事の表示を高速化するにはデータベースの最適化や重いプラグインの停止などの方法を考えられますが,今回は一番効果のありそうな静的キャッシュ作成という手段を用いて高速化してみようと思います.

続きを読む…

2011 年 2 月 13 日 | カテゴリー: 雑記 | タグ:

ネームサーバをいじったからかGoogleやYahooなどの検索エンジンで引っかからなくなってしまった。

餅と輪だけでなく箱庭の方もそんな感じ。再度登録されるまで時間を置くしか無いのかなぁ・・・

2011 年 2 月 1 日 | カテゴリー: 雑記 | タグ:

1月31日にすべての試験が終了しました。単位については、ああこれは確実に落としたなという科目はなく、多分全部単位来てるように思います。不安な科目は上の画像の試験。見れば見るほど自分のミスが見つかって嫌になってきます。大丈夫かなぁ・・・。
さて、試験が終わったということは所謂春休みになったことを表しています。春に向けてしっかりと勉強しておきたいなー。春休みは生活にPDCAサイクルを活用して有意義な日々を過ごしたいなと思っています。
それでは。

2011 年 1 月 7 日 | カテゴリー: アニメ・漫画, ソフトウェア | タグ: ,

SCRename Ver. 4.2でIS <インフィニット・ストラトス>が正常にリネームされないのでメモ書き

SCRename.rp2に

&lt;,<
&gt;,>

と、追記すれば正常にリネームされます。

2011 年 1 月 5 日 | カテゴリー: ソフトウェア | タグ:


TvRockの録画終了コマンドで、録画したアニメを自動的にフォルダ分けをするバッチファイルを作りました。以前、「TvRock 録画終了後コマンド」の記事で

  1. ジャンル毎にフォルダ分け
  2. アニメのサブタイトル取得後リネーム
  3. 録画しているだけで当分見る予定のないものを別フォルダに保存

この3つの動作をするバッチファイルを紹介しましたが、4つ目の動作として「アニメタイトル毎のフォルダ分け」を行っています。録画されたアニメは自動的に画像のようにフォルダ分けされます。

Download TvRock_録画終了後コマンド0.1

改良版を公開しました。録画ファイル自動フォルダ分け 1.0

続きを読む…

2011 年 1 月 1 日 | カテゴリー: ソフトウェア | タグ:

TvRock_Backup

TvRockのバックアップを行うバッチファイルです。

TvRock.exeの含まれるフォルダ、TvRock作業フォルダ、レジストリのバックアップを行います。

Download TvRock_Backup0.1

続きを読む…

2011 年 1 月 1 日 | カテゴリー: 雑記 | タグ:

昨年は餅と輪を見に来ていただき、ありがとうございました。

方向性があまり定まっていないブログではありますが、

ソフトウェアに関する記事を多く書きたいなと思っています。

今年もよろしくお願いします。

皆様にとって今年も良い年になりますように・・・