インターネット 参考文献を簡単に書くためのオンラインエディタ 「BibTeX Online Editor」 BibTeXは,参考文献の一覧整形に使われるツールです.LaTeXを使って文章を書くとき,必須なツールといえるでしょう.今回紹介する 「BibTeX Online Editor」を使えば,書誌情報ファイル(Bibファイル)のフォーマットに準... 2012年02月04日 インターネットソフトウェア
雑記 あけましておめでとうございます. あけましておめでとうございます.今年もよろしくお願いします.気づけば,2011年9月12日を最後に全く更新していませんでした.今年は月一でもいいので更新していきたいです.とりあえず1月いっぱいは多忙なので,2月にはなにか書きたいな. 2012年01月03日 雑記
ソフトウェア SpeedFanにAdvanced fan control機能が追加 この記事ではSpeedFan Ver4.4で追加された「Advanced fan control」について簡単に説明しています.SpeedFanの使い方に関してはこちらの記事を参照してください. 2011年09月12日 ソフトウェア
ハードウェア CPUを変えてみた (Q9450) 友人に「Core 2 Quad Q9450」をもらったので,早速取り付けてました.「Core 2 Duo E8400」からの換装です. 2011年09月11日 ハードウェア
ソフトウェア 録画ファイル自動フォルダ分け 1.1 EDCB対応 録画ファイル自動フォルダ分け 「MRRename 2.0」を公開しました。TvRockの録画終了コマンドで、録画した番組をを自動的に番組名ごとにフォルダ分けをするバッチファイルです.以前公開した録画ファイル自動フォルダ分け 1... 2011年08月28日 ソフトウェア
インターネット CSSのfontで使われる単位なしのline-heightについて 以前使用していたWordPressのテーマで使われていたCSSファイルにfont: 0.8em/1.8と書かれていた.CSSで使われるfontはこのサイトにあるように,フォント関連のスタイル(イタリック体、スモールキャピタル、太さ、サイズ、... 2011年08月25日 インターネット
ソフトウェア Windows 7におけるデフラグのスケジュール停止、無効化 スケジュール停止【スタートメニュー】 > 【すべてのプログラム】 > 【アクセサリ】 > 【システムツール】 > 【ディスクデフラグツール】スケジュールの解除スケジュール無効化【管理ツール】 > 【サービス】 > 【Disk Defragm... 2011年08月25日 ソフトウェア